人気ブログランキング | 話題のタグを見る

夜はまだまだもうちょっと、ね?

rankax.exblog.jp

(=゚ω゚)ノ

ブログトップ

何事も「一緒」という幸せ

素直で正直な人が大好きな
蘭です。こんばんは。

随分前に、友人が、こんな場面で蘭さんだったらどうする?
という質問があったのでここで改めて回答します。

状況:デートでの食事シーン
相手が自分の嫌いな食べ物が入ったメニューをオーダーしようとしています。
お好み焼き・もんじゃ焼きだったので、
2人で1つのものを食べるであろう状況です。
このとき、あなたはどうしますか?



【蘭の回答】

食べ物の好みが人それぞれなのは当然として、
私ならあらかじめ苦手な食べ物を伝えます
この場合の“あらかじめ”は、
“食べ物を注文する前”ですね。
#一緒に頼むものを決める、という行為が
#デートの楽しみでもあると蘭は思っているので、
#自分の好みや相手の好みの話をしながら相談して決めます。
#何事も「一緒」が好きなので一緒に決めたい。


食べ物に限ったことではないですが、
「嫌い」という言い方はあまり使わないようにしています。
相手がそれを「好き」な場合があるからです。
それを否定するような雰囲気になってしまうので
そういった言葉はなるべく避けます。
#私は体質的に食べられないものはありませんが、
#食わず嫌いはいくつかありますw
#音楽や本も同様です。節操はないけど、苦手なものはありますね。


相手にもよりますが、
私が思いつく注文時の選択肢は以下。

【1.食べられないわけではないので、相手の好きなものを注文する】
苦手な食べ物でも、もしかしたらこの店の食材なら食べられるかもしれない!
という個人的期待の下、相手が食べたいものを食べて幸せそうにする様子で
自分も幸せになるパターン。
この場合、苦手なものを食べて美味しく感じてもそうじゃなくても幸せになれますね。
相手は好物なわけだから、自分の分も食べてもらったりして、
自分が苦手なものを食べる行為から回避する手段もあります。

また、次は自分の好きなものを選びます。
相手が「私だけ我侭を言ってしまった!」という気分にさせないためです。
自分も食べたいものが食べれるので、更に幸せにもなれます。
#私は、Give&Takeとか、もちつもたれつとか、割り勘とかが好きですね。
#やはり何事もお互い同じくらいの負担、「一緒」が好きです。


【2.相手と相談して、ふたりが共通で好きなものを選ぶ】
まぁ、これがあったら最初から悩まないと思いますがw

これも食べ物に限りませんが、
お互いが好きなものに共通することが多い場合の方が
対立することが少なくてよいかもしれませんね。
ですが、それも絶対とは言えません。
#これには体験談がありますが、
#長くなるのでまた別の機会に書きたいと思います。


それでも決まらない場合:

【3.お店の人のアドバイスで選ぶ】
初めてのお店などでは、私はこの方法をよくとります。
そこからふたりで相談を始めてもよいかもしれません。
お店の人の対応によって、お店の雰囲気を楽しむこともできます。
食事をするという行為だけでなく、
場を楽しむことでさらによい思い出にもなります。
#そういうことが一緒に楽しめる相手なら尚更。

【4.ランダムで決める】
何かゲームをしながら決めることもあります。
例:じゃんけんで決める、あみだくじで決める、サイコロで決める
#蘭は勝ち負けのイメージがつくものが苦手なので
#(相手が負けたときにも自分が負けたときにも気分があまり良くないから)
#あみだくじをよく採用します。
#ROではサイコロがあるので便利ですねw


他にもあるかもしれませんが、
すぐに思いついたのは以上です。

食べ物の話でしたが、視点を変えれば
いろんなシーンで応用することもあるかと思います。
どうかご参考になれば幸いです。

余談ですが、
基本的に私はあまり我慢をしません。
といっても相手のためにしたい我慢というのもあります。
それは運動で体を鍛えるときに、
筋肉に負荷をかけてトレーニングするのに似ています。
目的のための苦痛なら、気分の悪いものではないという意味です。
だから、相手と楽しむためのちょっとした負荷は
辛くない我慢だったりします。
#日本語が変ですがw

もしその負荷が耐えられないものであれば、
我慢せずに私は相手に伝えます。
それは人間関係の何事においてもそうしています。
片方が抱える負荷を分かち合うなどして、
お互いに歩み寄ることができれば
とてもよい関係が築けるのではないかと蘭は考えます。

おはなしおしまい。
by rankaran | 2007-10-03 00:00 | 思うこと

by rankaran